2015年09月20日
お四国参り 徳島編 8~11
霊山寺~極楽寺~金泉寺~
大日寺~地蔵寺~安楽寺~十楽寺
続きますよ~♪ ここまでくると、巡礼&観光の方が減るけれど
どの札所でもお目にかかる方が・・・
同じような時間配分で同じルートで巡っているからネ
ってな訳で
次は八番札所 熊谷寺




九番札所 法輪寺




十番札所 切幡寺
ここは階段が長くて汗かいちゃいました
でも、心地いい風が吹いてきて気持ちよかったぁ~






ここから吉野川を渡り、国府へ
次は十一番札所 藤井寺
初めて駐車料金が発生しました ¥300-
境内には、ここから焼山寺へ行く難所 遍路ころがしへの入り口がありましたよ





ここで本日終了~ 16時15分
ちょっとゆっくり周りすぎたカナ ゚。(*^▽^*)ゞ
今日 一番札所で購入したもの
納経帳

御本尊御影保存帳




大日寺~地蔵寺~安楽寺~十楽寺
続きますよ~♪ ここまでくると、巡礼&観光の方が減るけれど
どの札所でもお目にかかる方が・・・
同じような時間配分で同じルートで巡っているからネ
ってな訳で
次は八番札所 熊谷寺




九番札所 法輪寺




十番札所 切幡寺
ここは階段が長くて汗かいちゃいました

でも、心地いい風が吹いてきて気持ちよかったぁ~






ここから吉野川を渡り、国府へ
次は十一番札所 藤井寺
初めて駐車料金が発生しました ¥300-
境内には、ここから焼山寺へ行く難所 遍路ころがしへの入り口がありましたよ





ここで本日終了~ 16時15分
ちょっとゆっくり周りすぎたカナ ゚。(*^▽^*)ゞ
今日 一番札所で購入したもの
納経帳

御本尊御影保存帳




2015年09月20日
お四国参り 4~7
霊山寺~極楽寺~金泉寺~ 順調に進んでます
秋空の気持ちのいいお天気です♪
②番札所で購入したおはぎとヨモギモチを
運転途中にパクパクしながらの移動です
急ぎもせず、のんびりと進みます
次は四番札所大日寺です




五番札所 地蔵寺





六番札所 安楽寺





七番札所 十楽寺




秋空の気持ちのいいお天気です♪
②番札所で購入したおはぎとヨモギモチを
運転途中にパクパクしながらの移動です
急ぎもせず、のんびりと進みます
次は四番札所大日寺です




五番札所 地蔵寺





六番札所 安楽寺





七番札所 十楽寺




2015年09月20日
お四国参り 徳島編 1~3
ハイジは仕事!
前から集めたかったモノを今日集めにお出かけしようっと!
思い立ったら即行動・・・
現地に到着したのは11時頃だった記憶
さぁ~出発~♪
前から集めたかったモノを今日集めにお出かけしようっと!
思い立ったら即行動・・・
現地に到着したのは11時頃だった記憶
さぁ~出発~♪




一番札所 霊山寺
連休の①札所は
たくさんの巡礼の方がいました
ここでお参りグッズを購入されてました
ワタシも八十八ヶ所巡礼用の納経帳を購入
迷って迷って・・・っで小さめのお帳を購入
(でもホントは②札所に可愛いのがあったっていうのは内緒)
可愛いお尻にキュン♪

二番札所 極楽寺






三番札所 金泉寺






続くよ~