2017年03月04日
お四国参り 愛媛編 54~65
溜めレポ 2月18日
今回は母が連れてって~っとの事で、ワタシの運転でも行ける
愛媛県の今治周辺から香川県へ、1泊2日の旅です♪
まずは54番札所へ向けてGO~ しかし、途中で56番札所の看板見~つけた
先に56番へ行っちゃいます
56番札所 金輪山 勅王院 泰山寺

今回は母が連れてって~っとの事で、ワタシの運転でも行ける
愛媛県の今治周辺から香川県へ、1泊2日の旅です♪
まずは54番札所へ向けてGO~ しかし、途中で56番札所の看板見~つけた
先に56番へ行っちゃいます
56番札所 金輪山 勅王院 泰山寺

続きも読んでね♪ 続きを読む
2017年02月26日
お四国参り 愛媛編 46~53・60
朝ですよ~♪
標高の高い久万高原町 朝方は冷え込みました
5時30分過ぎに起きて、顔を洗ってドライヤーで毛の少ない頭をセットして(ハイジね)
出発の用意をします
直ぐ近くのコンビニで朝食をゲットして、本日のスタート
第46番札所 医王山 養珠院 浄瑠璃寺 いおうざん ようじゅいん じょうるりじ
直ぐ近くで、、ウグイスの声、、春だ~っ


標高の高い久万高原町 朝方は冷え込みました
5時30分過ぎに起きて、顔を洗ってドライヤーで毛の少ない頭をセットして(ハイジね)
出発の用意をします
直ぐ近くのコンビニで朝食をゲットして、本日のスタート
第46番札所 医王山 養珠院 浄瑠璃寺 いおうざん ようじゅいん じょうるりじ
直ぐ近くで、、ウグイスの声、、春だ~っ


続きも読んでね~♪
続きを読む
2017年02月25日
お四国参り 高知・愛媛編 29~36 44~45
今週末もお遍路の旅へ
24日の夜出発し、南国インターの近く、、道の駅で車泊し、朝一お参りを始める
第29番札所 摩尼山 宝蔵院 国分寺 まにざん ほうぞういん こくぶんじ
とっても静かな境内です 梅の花が咲いてました


24日の夜出発し、南国インターの近く、、道の駅で車泊し、朝一お参りを始める
第29番札所 摩尼山 宝蔵院 国分寺 まにざん ほうぞういん こくぶんじ
とっても静かな境内です 梅の花が咲いてました


続きも読んでね♪
続きを読む
2017年01月22日
お四国参り 高知・愛媛編38~43
昨日の続きです
朝日の出前に起き、目の前にある38番札所へお参りに行く準備をする
日の出を見に行かんって言ってたハイジやのに、急に行くよ~って言い出すもんやから
準備もソコソコに、急いでカメラを持って後を追います
桂浜の坂本龍馬の方を向いてるっていうジョン万次郎像の後ろ姿・・・

朝日の出前に起き、目の前にある38番札所へお参りに行く準備をする
日の出を見に行かんって言ってたハイジやのに、急に行くよ~って言い出すもんやから
準備もソコソコに、急いでカメラを持って後を追います
桂浜の坂本龍馬の方を向いてるっていうジョン万次郎像の後ろ姿・・・

続きも読んでね
続きを読む