2017年01月21日
お四国参り 高知編 37
今日は此処


続きも読んでね
土曜の昼過ぎに家を出て、高知家の四国八十八ヶ所 霊場37番札所
藤井山五智院 岩本寺 ふじいさん ごちいん いわもとじ を目指します

到着したのが閉門の15分前
速攻でお参りし、納経へ・・・

時間ギリだったためか、はたまた何かあったのか?
ご機嫌がよろしくない方がカキカキしてくれました (*´ω`*)
納経所から出てくると、境内には地蔵菩薩像が・・・
地蔵菩薩さまは、無限の大慈悲の心で包み込まれるそうです
このお寺は天井画が有名なようです
時間があれば見てみたかったなぁ~♪

夕焼けがキレイでした

夕闇の中、、四万十川を越え土佐清水で夕食を取り、お風呂へ
四国最南端 絶景リゾートホテル 足摺テルメ

日帰り入浴もできるんですよ♪



綺麗なホテルで、脱衣場がゆったり広々
露天風呂もあり、景色もGood そして・・・
ゆったりとお風呂でくつろいで、今夜のお宿地へ
足摺岬で車中泊です
ハイジはサイドブレーキを掛けるやいなや ぷしゅ~
あ~~~~っ生き返った
私は撮りためてたBRを観ながらウトウト・・・
藤井山五智院 岩本寺 ふじいさん ごちいん いわもとじ を目指します

到着したのが閉門の15分前
速攻でお参りし、納経へ・・・

時間ギリだったためか、はたまた何かあったのか?
ご機嫌がよろしくない方がカキカキしてくれました (*´ω`*)
納経所から出てくると、境内には地蔵菩薩像が・・・
地蔵菩薩さまは、無限の大慈悲の心で包み込まれるそうです
このお寺は天井画が有名なようです
時間があれば見てみたかったなぁ~♪

夕焼けがキレイでした

夕闇の中、、四万十川を越え土佐清水で夕食を取り、お風呂へ
四国最南端 絶景リゾートホテル 足摺テルメ

日帰り入浴もできるんですよ♪



綺麗なホテルで、脱衣場がゆったり広々
露天風呂もあり、景色もGood そして・・・
ゆったりとお風呂でくつろいで、今夜のお宿地へ
足摺岬で車中泊です
ハイジはサイドブレーキを掛けるやいなや ぷしゅ~


私は撮りためてたBRを観ながらウトウト・・・
お四国参り 愛媛編 54~65
お四国参り 愛媛編 46~53・60
お四国参り 高知・愛媛編38~43
お四国参り 高知編 28
お四国参り 徳島・高知編 22~27
太龍寺山 P618M お四国参り 徳島編 21
お四国参り 愛媛編 46~53・60
お四国参り 高知・愛媛編38~43
お四国参り 高知編 28
お四国参り 徳島・高知編 22~27
太龍寺山 P618M お四国参り 徳島編 21