ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月25日

紅葉・・・

紅葉・・・



今日はお昼前からお出かけです
とってもいいお天気晴れ
こんな日はお山に行きたいけれど
ハイジもワタシも風邪をひいてて本調子じゃない・・・
でもじっとしてるのがイヤなので、どこか行こうよ~!!っとおねだりして
土須峠周辺の紅葉を見に行く事になりました~♪

神山から林道を走り、岳人の森を過ぎると
木漏れ日の林道から、パ~ッと視界が開けて
目の前には鹿舞ダキ山周辺のお山が見え
いつもなら紅葉スポットとしてカメラするのですが
今年は紅葉、黄葉する前に枯れてるようで
お山全体が茶色く冴えません

今日はスルーして、そのまま雲早トンネルを抜けます


雲早山方面へのスーパー林道は今も閉鎖です

閉鎖ゲート手前に車を駐車し、すぐにある登山口から稜線に出て
砥石権現への尾根を歩くかどうか、とりあえず行ってみる事にします

紅葉・・・



頭上では黄葉している木々があります

紅葉・・・



紅葉・・・



紅葉・・・



リンドウも咲いてます
ツルリンドウは赤い実?になってました~

斜面を登りきると鉄塔があります
病み上がり寸前の身体には、ちょっとセコかった・・・汗

紅葉・・・



稜線に出ると気持ちがいい~
鹿舞ダキ山、砥石権現方向

左のすみっちょに高城山のレーダードームが見えてます

紅葉・・・



ハイジは砥石権現の方へ行きたいようでしたが却下し
逆方向へ行く事に!!

紅葉・・・



頭上をキョロキョロと見ながら
紅葉を楽しみながら進んでいると

ハイジが “こられんでよ”って  
↑阿波弁だね “来たらダメだよ”ってことです

“えっ??”

行く先に マムシがいました!

緑の葉っぱの下から 顔が・・・
こちらをむいてるやん・・・ダウン


このカメラ見るだけでも ドキッとします

紅葉・・・



油断大敵! この時期でもまだいるようです

気持ちを切り替えて  さぁ~紅葉を楽しみます

紅葉・・・



紅葉・・・



JKTを腰に巻くなんて 巻き方がちょっとダサいね汗

紅葉・・・



尾根沿いの紅葉は、黄葉が多い
見頃を過ぎてるというより、色づく前に枯れてる葉が多いです

尾根から林道へ下りました

雲早トンネルから雲早山へ行くまでの最初のヘアピンカーブに出ました
ここから林道を歩いて車まで帰ります

ヘアピンカーブからすぐの小高い広場からの高城山のドーム

紅葉・・・



紅葉・・・



紅葉・・・



林道沿いには白い花びら、紫の花びらの菊が咲いてます

山から流れる小さなせせらぎには シラネセンキュウ が咲いてます

紅葉・・・



ちっちゃな花火のような シラネセンキュウの花キラキラ


紅葉・・・



写真を写しているとジムニーが3台走ってきました
雲早トンネル手前まできてゲートが閉まっているんで立ち往生してます

ここまで走ってきたって事は、野間林道から走行できるようです




消化不良の紅葉に、この後ファガスまでの紅葉を期待して移動します




砥石権現(東)登山口から尾根まで行ってみようって事でGO~!

登り始めたら、こんなに可愛い小さな花を発見

紅葉・・・



この小さな花が キッコウハグマかな?

紅葉・・・



紅葉・・・



紅葉・・・



紅葉・・・



紅葉・・・



ウロウロとしてたら、ハイジのカメラに入っちゃってました汗

紅葉・・・




帰りの林道から見た 高城山からの西陽を受けた紅葉した山

紅葉・・・



帰りは神山の粟カフェで お気に入りの栗のジェラートを・・・
って思ってたのに、売り切れ!

なので、ワタシはラズベリークリーム ハイジはブルーベリー・・・
でも、ブルーベリーは半分位しかなかったんで
ラズベリークリーム&ブルーベリーのお得なジェラートになったのでしたぁ~


今年の紅葉はイマイチだったけれど
それでも、お山歩途中に見上げると
カエデやモミジの紅葉、ブナの黄葉が陽射しに輝いてるのが
なんとも癒される・・・ 薬漬けの身体には心地のよい
浄化作用になったのでしたキラキラ



同じカテゴリー(ハイク)の記事画像
ちょこっと歩き
中津峰山のアサマリンドウ
車山からの帰宅
神通滝
花散策に変更~
可愛いツツジ
同じカテゴリー(ハイク)の記事
 ちょこっと歩き (2017-04-29 20:08)
 中津峰山のアサマリンドウ (2016-10-11 19:30)
 車山からの帰宅 (2016-08-12 22:22)
 神通滝 (2015-02-10 20:30)
 花散策に変更~ (2014-08-13 21:35)
 可愛いツツジ (2014-05-28 21:04)

Posted by ハイジ(ハイ爺)と四葉 at 23:23│Comments(2)ハイク
この記事へのコメント
こんばんは

紅葉模様がアップされないので
心配していましたが、良くなられたみたいで安心しました。

マムシは、まだ冬眠に入ってないのかな?
油断大敵ですね~!
Posted by flowflow at 2014年10月28日 22:13
今期の風邪はノドの痛みと長期続く微熱で
治るのに長くかかりました 涙・・・

今年はお山の紅葉前線を追いかける事ができず・・・
今週末は里山の紅葉を・・・っと思っても
お天気が崩れそうです


マムシ 何度UPしたかな~
もぅ過去記事を読むのが怖いです
Posted by 四葉四葉 at 2014年10月29日 20:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉・・・
    コメント(2)