2010年12月06日
丸笹山1711.6m~赤帽子山1611.4m
とってもいいお天気
気持ちいいですー
私達がお山に行くのに、こんなにいいお天気になったのっていつ以来かなぁ~・・・
なんて事を話しながら、剣山を通過し、ラフォーレ剣山へ
夫婦池には氷が張ってました


空気はひんやり やっぱり冬です
さてっ おNEWの靴を履いて出発です
続きも読んでね~

気持ちいいですー

私達がお山に行くのに、こんなにいいお天気になったのっていつ以来かなぁ~・・・
なんて事を話しながら、剣山を通過し、ラフォーレ剣山へ
夫婦池には氷が張ってました


空気はひんやり やっぱり冬です
さてっ おNEWの靴を履いて出発です
続きも読んでね~
am9:00

この階段とっても苦手です


霜が笹についていい感じ~



am9:50 霜柱を踏んだりして、のんびり歩いて早頂上です
奥には次郎笈が見えてます 左の隅には剣山が・・・

丸笹山から見た 手前塔の丸と奥が三嶺です
お天気がいいからクッキリ! とっても近くに見えます

少しすると60代かな?ご夫婦が登ってこられる
とっても話やすいお方で、ハイジはお山の話をいっぱいしてました

これから赤帽子山へ行くことを話すと、ご夫婦も行かれるご様子
お先にです~
am10:05 先に出発です


ここにも霜発見~

am10:20 丸笹山ー夫婦池ー赤帽子山への分岐です

赤帽子山へ少し登るとまた看板が・・・

ここにも笹に霜が

アップダウンしてトラバース! 刈り取られた枝がグニュっとなって
微妙に足を取られて歩きづらい

所々に霜柱があって踏み心地がいい
あっまたまた霜だ
これはあせびって教えてもらいました

刈り取った笹が滑って歩きづらくて、早く頂上について欲し~
こんな氷を発見 ハイジ撮って撮って~ (


後ろからは、先ほどのご夫婦の仲の良い話し声がずっと聞こえてます

頂上までもうすぐ・・・です (


am11:25 やっと頂上です バックには先ほどまでいた丸笹山がクッキリ
近いですね~ でも笹が滑る滑る・・・

思ったより時間がかかりました
かいた汗がひんやりと気持ちいい~

こんな看板もありました~ それにしても足痛すぎ


5分後位にご夫婦も登頂です
少しお話をしてから下山されました
私達はランチタイムです


今日はハイジのお得意料理 卵焼き
そしてあったかお鍋です


陽はあったか でも吹く風が冷たい こんな時はやっぱ鍋でしょー
さてっゆっくりくつろいだんでそろそろ下山です
帰りは貞光川源流の方へ
苔の群生 (


源流近くにはたくさんのつららがありました (


源流

枝が分厚い氷の中に・・ (


この氷土ん中にぶっ刺さってました (


天気に恵まれ楽しいお山歩きができてよかったぁ
笹が滑って、いつも以上に足に負担が来て
ガクガク状態だったけど、まだまだ若い!
今日(翌日)にはほぼ完治だったりもする
へたれてたら、ハイジがお山連れてってくれないから
疲れは翌日には残らないように頑張ってる

これでまたお山行けるー!
年内にもう1回は行きたい!!!!
そうだなぁ~
三嶺あたり どうかなぁ~ ってデッカク言ってみたりして


この記事へのコメント
丸笹山~赤帽子山 おつかれさまでした。
今日は山を歩くには最適の
小春日和のいいお天気でしたね~♪
霜柱を踏むサクサク感も気持ちよしですね。
おNEW靴の履き心地はどうでしたか?
三嶺から見える箱庭のような景色は最高
白い三嶺はどんなだろう
今年最後の山歩き
でっかくチャレンジしてみてください!
今日は山を歩くには最適の
小春日和のいいお天気でしたね~♪
霜柱を踏むサクサク感も気持ちよしですね。
おNEW靴の履き心地はどうでしたか?
三嶺から見える箱庭のような景色は最高
白い三嶺はどんなだろう
今年最後の山歩き
でっかくチャレンジしてみてください!
Posted by flow
at 2010年12月06日 22:48

flowさん
日曜日とってもいいお天気でした~
今になって唇が荒れてイタイイタイ。゜(>д<)゜。
おNEWの靴にはまだ慣れず 厚手の靴下で再度挑戦!!
三嶺いいですよね~
色んなサイトで、その箱庭のような景色を何度見たことかー♪
いつかは挑戦したいんですよね~
年内??
アハハッ ムリは言いません~ヾ(*'▽'*)o
日曜日とってもいいお天気でした~
今になって唇が荒れてイタイイタイ。゜(>д<)゜。
おNEWの靴にはまだ慣れず 厚手の靴下で再度挑戦!!
三嶺いいですよね~
色んなサイトで、その箱庭のような景色を何度見たことかー♪
いつかは挑戦したいんですよね~
年内??
アハハッ ムリは言いません~ヾ(*'▽'*)o
Posted by 四葉
at 2010年12月07日 19:31

晴天の中、山頂で食べる鍋・・・
旨そうだなぁ。
私はいつもラーメンやうどんばかりですが、鍋も良いですねー^^
旨そうだなぁ。
私はいつもラーメンやうどんばかりですが、鍋も良いですねー^^
Posted by zizou
at 2010年12月11日 09:36

いよいよ冬山って感じですね!!
先日香川にも塩江で初冠雪のニュースが掲載されていました
お山の写真も先日のカラフルな紅葉から
寒~い冬の感じがよく伝わってきます(^^♪
先日香川にも塩江で初冠雪のニュースが掲載されていました
お山の写真も先日のカラフルな紅葉から
寒~い冬の感じがよく伝わってきます(^^♪
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年12月11日 17:58

コメントありがとうございます
仕事が忙しく、長く放置してました
zizouさん
これからは鍋でしょー♪
吹く風が冷たくってブルブルでしたが
あったかお鍋で、おなかはほっかほかでしたよ(*^-^*)з
カットしたお野菜を持って行くだけで
案外かさばらなかったりするのでお勧めです
はらぺこあおむしさん
すっかり冬化粧・・・までは行きませんが
季節の移り変わりが、こうして伝えられることができ
ワタシ自身も、日頃の喧騒の中で、フッと季節を感じることが出来る
時間を持つことができ、日々充実しています
仕事が忙しく、長く放置してました
zizouさん
これからは鍋でしょー♪
吹く風が冷たくってブルブルでしたが
あったかお鍋で、おなかはほっかほかでしたよ(*^-^*)з
カットしたお野菜を持って行くだけで
案外かさばらなかったりするのでお勧めです
はらぺこあおむしさん
すっかり冬化粧・・・までは行きませんが
季節の移り変わりが、こうして伝えられることができ
ワタシ自身も、日頃の喧騒の中で、フッと季節を感じることが出来る
時間を持つことができ、日々充実しています
Posted by 四葉
at 2010年12月19日 19:19
