ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月08日

またまたお四国参り 色々と・・・

先週土曜日のお話・・・

とってもいいお天気のこの日、ハイジはお仕事で不在
お寺の境内も紅葉がキレイかも~
そんな思いで、母を誘って母のお四国参りがスタート♪
(早くワタシに追いつきたいらしい・・・)

お四国参り初心者の母がお参りしている間、ワタシはカメラをぶら下げてウロウロ~

こんにちは~また会えましたね♪
またまたお四国参り 色々と・・・


可愛いお地蔵様には5番札所地蔵寺で会えます


続きも読んで下さいね♪


このお寺の境内には樹齢八百年の
大きな銀杏の木があります

キレイに色づいた大銀杏✲゚。.☆
またまたお四国参り 色々と・・・


9月20日にはまだ青々してたっけ
またまたお四国参り 色々と・・・


こんな感じに季節の移ろいを感じられるのっていいね

そうそう 前後しますが、3番札所 金泉寺はこんな感じ
またまたお四国参り 色々と・・・またまたお四国参り 色々と・・・










こんなにいいお天気でも、やっぱり初冬だと
お遍路さんの姿もまばらです

この日は11番札所 藤井寺まで足を運びましたよ



毛糸の帽子が欠かせないのは、ワタシ達だけではないようです
またまたお四国参り 色々と・・・


またまたお四国参り 色々と・・・


今年は暖冬だって!!
またまたお四国参り 色々と・・・またまたお四国参り 色々と・・・










それにしても早くない??
スイセン(10番札所)が咲いてたかと思うと・・・

え~っ まさか~!!ヾ(≧∪≦*)ノ〃
シャクナゲ(3番札所)ですか~??




やっぱり、この時期は・・・
またまたお四国参り 色々と・・・


真っ赤に色づいた・・・もみじ・・・
またまたお四国参り 色々と・・・


ですよねっ♪

のんびりまったり
秋の境内を時間も気にせずうろついていた
二人でした

♡o(◕‿◕o)(o◕‿◕)o♡


9番札所 法輪寺にて
またまたお四国参り 色々と・・・





同じカテゴリー(四国八十八ヶ所)の記事画像
お四国参り 愛媛編 54~65
お四国参り 愛媛編 46~53・60
お四国参り 高知・愛媛編 29~36 44~45
お四国参り 高知・愛媛編38~43
お四国参り 高知編 37
お四国参り 高知編 28
同じカテゴリー(四国八十八ヶ所)の記事
 お四国参り 愛媛編 54~65 (2017-03-04 22:27)
 お四国参り 愛媛編 46~53・60 (2017-02-26 23:00)
 お四国参り 高知・愛媛編 29~36 44~45 (2017-02-25 20:25)
 お四国参り 高知・愛媛編38~43 (2017-01-22 22:34)
 お四国参り 高知編 37 (2017-01-21 21:21)
 お四国参り 高知編 28 (2016-09-04 14:21)

Posted by ハイジ(ハイ爺)と四葉 at 21:20│Comments(2)四国八十八ヶ所カメラ女子♪
この記事へのコメント
おはようございます。

この時期の四国参りもいいですね。
やや冬の訪れを感じます。

植物(花)は「色づき」、
四葉さんたちは境内を「うろつき」、
私はコメントで「毒づき」ました。

・・・
コメント欄で暴れて
・・・
さっさと去る
・・・
ガーは
・・・
人のコメントを
・・・
気にしない
Posted by ガーガー at 2015年12月09日 06:32
ガーさん この時期は紅葉がキレイでしたよ~
お地蔵さんなんかは、冬支度をしてました
ワタシは一年中蓄えモノを背負ってますけど・・・笑
ガーさんに毒づかれる前に、自虐で失礼~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted by ハイジ(ハイ爺)と四葉ハイジ(ハイ爺)と四葉 at 2015年12月09日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまたお四国参り 色々と・・・
    コメント(2)